1. HOME
  2. ブログ一覧
  3. まるで映画に出てくるお姫様のよう!一度は着たいプリンセスラインのウエディングドレス特集

まるで映画に出てくるお姫様のよう!一度は着たいプリンセスラインのウエディングドレス特集

「ウエディングドレスって、たくさん種類があって迷っちゃうな…」という花嫁さんは、女性らしい可愛い印象を創り出してくれるプリンセスラインのウエディングドレスがおススメです!まるで映画に出てくるお姫様のようなふわっとして可愛いプリンセスライン。プリンセスラインのウエディングドレスを着た瞬間、思わずクルクルと踊り出してしまう感覚になるかも?!今回は、そんな絶対チェックのプリンセスラインのウエディングドレスをご紹介します。

〈プリンセスラインとは〉

プリンセスラインのウエディングドレスとは、その名の通り、まるでお姫様のようなボリュームの出るラインのことです。シェイプされたウエストラインからふわりと大きく広がるスカートのデザインが可愛いウェディングドレスで、ボリュームもある華やかなデザインだから、大きな会場でも存在感があります。また、ふんわりとボリューム感があるので可愛いイメージを持たれがちだけど、選ぶドレスの素材やコーディネートするアクセサリーや小物によって大人っぽいイメージにも出来るため、花嫁さんから絶大な人気を誇るウエディングドレスです。

〈素材やシルエット〉

サテンやシルクなどの生地にハリや光沢感のある素材は、ボリュームの出るプリンセスラインでも上品でクラシカルなイメージになります。それとは対照的に、チュールやオーガンジーなどのやわらかい素材は、よりふんわりとしたボリューム感が出るのでナチュラルでかわいらしいイメージになります。

〈おすすめの体型〉

基本的に、プリンセスラインのウェディングドレスは、沢山の花嫁さんから支持される王道のラインなので、どんな体型の方にも似合います。その中でも体型や悩み別に似合うデザインを紹介します。

★ウエストをより細く見せたい方

しっかりとフィットしたウエストラインからふわっと広がるスカートのデザインのプリンセスラインは、ウエストを細く見せてくれるラインです。よりウエスト部分のくびれを強調させたい方には、プリンセスラインの中でもウエストのビスチェとスカート部分の切り替えのデザインが「Ⅴ字」になっているデザインがおすすめです。

★下半身(ヒップや太もも周り)が気になる方

ふんわりとしたスカートのプリンセスラインは、気になる下半身のシルエットも自然にカバーしてくれます。

★小柄な方

選ぶ素材によっては、ボリュームが出過ぎてドレスに埋もれてしまう場合があります。バランスよくプリンセスラインのドレスを着こなす為には、選ぶ素材も重要です。あまりボリュームの出過ぎないサテンなどの素材を選ぶとバランスよく着こなすことが出来ます。

★バストがしっかりとある方

ビスチェ部分や胸元に装飾がないシンプルなものがおすすめです。上半身はデコルテをしっかり見せてすっきりと、下半身はスカート部分にボリュームを持たせる事でバランス良く見えます。

★脚を長く見せたい方

プリンセスラインの中でもウエストのビスチェからスカート部分への切り替えの位置が少し高めのものを選ぶと脚長効果があります。ウエスト部分にビジューベルトやサッシュリボンなどの小物をプラスしてもグッド。脚を長く見せたいからといってヒールの高いシューズを選ぶとバランスが悪くなってしまう場合があるので、全体のバランスをみて合わせることが大切です。

おすすめの髪型

ドレスがふわりと大きく広がるシルエットなので、それにあわせてヘアのシルエットもロングやセミロングなど、大きめに作るのがおすすめです。チャペルでの挙式は王道のアップスタイルにティアラがオススメで、披露宴ではダウンスタイルやハーフアップにチェンジするなど、ヘアアレンジを変えれば、同じドレスでもガラッと印象を変える事が出来ます。

おすすめウエディングドレス

 

〈まとめ〉

いかがでしたか?今回は花嫁さんから絶大な人気を誇るプリンセスラインのウェディングドレスをご紹介しました。ライン(シルエット)は同じでも、選ぶ素材や刺繍使いによって、様々な表情になるこのドレス。大切なのは、あなたの個性に似合うドレスを見つけること!この記事を参考にして、幸せオーラに包まれたお姫様♡になってくださいね!

0877-56-7377 mitsuwa
〒769-0202
香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁12-1
10:00~18:30
定休日 第2・第4火曜日 / 毎週水曜日