肌色でわかる!あなたに似合う白ドレス診断|ホワイト・オフホワイト・アイボリー完全ガイド
肌色でわかる!あなたに似合う白ドレス診断|ホワイト・オフホワイト・アイボリー完全ガイド
ウエディングドレス=白。
それは誰もがイメージする王道ですが、実は「白」にも様々な種類があることをご存じでしょうか?
同じ白でも、肌を明るく見せてくれたり、逆にくすませてしまうことも…。
その違いを決めているのが、肌色(ベースカラー)なんです。
この記事では、ブルベ・イエベ別に似合う白ドレスをプロの視点でわかりやすく解説。
あなたにピッタリの白を見つけるための“完全ガイド”としてご利用ください。
あなたに似合う白を実際に試着しませんか?
ウエディングドレスの「白」は大きく3種類ある
白ドレスは、大きく分けて3種類の色味に分類されます。
ホワイト(純白)
もっとも“白さ”を感じる純白の色味。
清楚、透明感、凛とした雰囲気を強調してくれます。
オフホワイト(やわらかな白)
白の中でも最も人気の高い色味。
日本人の肌色になじみやすく、迷ったらオフホワイトを選ぶ方が多い傾向があります。
アイボリー(黄みのある白)
優しさ・温かみ・ナチュラルな雰囲気を持つ白。
肌なじみがよく、写真映えしやすいのも特徴です。
もっと詳しい白の違いはこちら
▶ ウエディングドレスの白の種類|ホワイト・オフホワイト・アイボリーとは?
似合う白は肌色で決まる|まずは自分のベースカラーを知ろう
ブルーベース(ブルベ)
・透明感のある肌
・手首の血管が“青”に見える
・シルバーアクセが似合う
イエローベース(イエベ)
・健康的であたたかみのある肌
・手首の血管が“緑”に見える
・ゴールドアクセが似合う
どっちかわからない場合は?
・屋外と屋内で血管色を比較
・顔の横に白布を当てて明るさを見る
・スマホの色診断アプリを活用
肌色診断をもっと詳しく知りたい方はこちら
▶ 肌色で選ぶウエディングドレスの白の選び方
ブルベに似合う白・イエベに似合う白
ブルベに似合う白
・ホワイト(純白)
・淡いオフホワイト
青み・透明感と相性がよく、肌がより明るく見えます。
イエベに似合う白
・オフホワイト
・アイボリー
肌の黄みと溶け合い、自然で柔らかい印象を演出してくれます。
間違えやすい選び方とは?
“店内のライトだけで判断する”のはNG。
実際の会場、屋外、自然光で見え方が大きく変わるため、複数の環境でチェックするのがおすすめです。
実際に色味を比べてみませんか?
A by Hatsuko Endoで“似合う白”を選ぶという選択
香川で取り扱いがあるのはmitsuwaだけ
A by Hatsuko Endoは、花嫁の美しさをもっとも引き出すと言われる日本を代表するドレスブランド。
香川県で取り扱いがあるのはmitsuwaだけです。
白の美しさが際立つ理由
・計算された立体的なパターン
・光の反射を最大限に活かす素材
・肌色を美しく見せる独自のカラー展開
カラーラインナップ
・ホワイト
・オフホワイト
・アイボリー
同じデザインでも白の種類で印象が大きく変わるため、必ず実物で比べるのがおすすめです。
A by Hatsuko Endo を試着してみる
写真映えする白ドレスの選び方|フォトウェディングにも大切
肌が明るく見える白の選び方
写真映えを重視するなら、
「肌が一番明るく見える白」を選ぶのが鉄則です。
ロケーション別で似合う白は変わる
・屋外(海・森):アイボリー/オフホワイト
・チャペル:ホワイト
・スタジオ:どの色でも美しく調整可能
フォトウェディングでは白のニュアンスが命
自然光・逆光・夕景など、環境によってドレスの色が変化します。
プロに相談することで、あなたの肌に合う+写真映えする白がわかります。
フォトウェディングの相談はこちら
似合う白がわかると、ドレス選びがぐっと楽になる
最初に“白”を決めるべき理由
白が決まると、似合うシルエット・素材・デザインが自然と絞られ、ドレス選びが驚くほど楽になります。
効率よく運命の1着にたどり着く方法
① 肌色(ブルベ・イエベ)を知る
② 白の種類を比べる
③ 好みの世界観・会場との相性を見る
④ 試着で確かめる
まとめ|あなたに一番似合う“白”を見つけに行こう
あなたの肌色や雰囲気に合う白を見つけることが、最高に美しい花嫁姿への第一歩です。
mitsuwaでは、経験豊富なコーディネーターがあなたにぴったりの“白”をご提案します。
まずはお気軽にご予約ください